件数:441件
【広島のクラフトジン】桜尾ジン HAMAGOU(ハマゴウ) 2024年 700ml 47%
販売価格: 2,860円(税込)
広島のクラフトジン「桜尾ジン」の1年に1回の限定品です。
古くから、その爽やかな香りで親しまれてきたハマゴウ。
広島県の宮島に自生するハマゴウを厳選したボタニカルに加え、スティーピングとヴェイパー製法で製造。
清涼感のある香りが豊かに広がる限定クラフトジンです。
【アロマ】
まるで真夏の生き生きとした植物のエネルギーを感じるような、ハマゴウのフレッシュで爽やかな香りとフランス産ジュニパーベリーの力強いスパイシーな香りが調和する、ハーバルなアロマが香るジンをお楽しみください。
【ハマゴウとは】
砂浜などに生育する海浜植物。
平安時代には香としても親しまれた、ハーバルな香りが特徴です。
宮島の浜辺には多くのハマゴウが広がり、夏の時季には淡い紫色の花で一面を彩ります。
砂が堆積する自然海岸に自生するハマゴウは、その地にさらに砂を留め陸地を作ります。
そこに別の植物が生え、昆虫も集まり・・・と、小さな生態系を作っていくのです。
その視点で見ると、ここは宮島の自然の中でも海と陸とをつなぐとくに大切な場所。
海中から海岸を経て、山の頂上まで連続する豊かな生態系とともに、その姿が保たれてきました。
【ボタニカル】
宮島の浜辺に自生するハマゴウを含む広島県産6種類のボタニカルと、華やかさが引き立つ海外産のボタニカル6種を使用しています。
(合計12種類のボタニカルを使用しています。)
【製造方法】
ベーススピリッツにボタニカルを浸漬して蒸留するスティーピング方式と、蒸留経路にバスケットを設けてこれにボタニカルを入れ、アルコールの蒸気が通過する際に香味を抽出するヴェイパー方式を同時に行うハイブリット方式で製造し、それぞれのボタニカルに最適な方法で香味を抽出しています。
【桜尾ジンとは】
Made in 広島のクラフトジンです。
「伝統と革新で、広島から世界へ。」をキャッチフレーズに広島スピリッツを世界に送り出しています。
厳選された広島産の素材で造られています。
柑橘の香りと伝統的なジンの風味が融合したアロマが特徴です。
2018年に広島発のクラフト蒸留所「SAKURAO DISTILLERY」を設立。
・ジン
・アルコール度数: 47%
・容量:700ml
・メーカー:中国醸造(広島県廿日市市)
亀齢 純米吟醸migaki 無濾過生酒 720ml
販売価格: 1,870円(税込)
フルーティーな香りと、すっきりとした旨味が豊かに広がります。
まろやかな口当たりで、上品な余韻が心地よいです。
亀齢らしいキレと、しっかりしたうま味もある無濾過生酒です。
【原形精米】
サタケの精米技術「真吟精米」のうちの1つである「原形精米」で磨いた米で醸した純米吟醸酒。
掛米、こうじ米ともに原形精米で磨いた広島八反(八反35号)を100%使用しています。
「原形精米」は酒米の元の形(玄米)に近い状態で磨き上げる精米方法。
従来よりも少ない削りできれいな味わいのお酒を生み出すことがわかっています。
●原料米:広島八反100%
●精米歩合:60%
●原材料名:米・米麹
●日本酒度:+1.0
●酸度:1.8
●アミノ酸度:0.7
●アルコール:16度
●甘辛:辛口
蓬莱鶴 純米吟醸 生原酒
720ml 1,705円(税込)
1.8L 3,410円(税込)
街中のビルの地下で醸すお酒!
蔵元兼杜氏が一人で酒造りをしているため、生産量が少なく貴重です。
控えめながらふくらみのある香りと、豊かな味わいをもった生原酒です。
とろりとした口当たり、口の中に広がる豊かなまろやかさ、旨味がしっかりのっていて余韻がすばらしいです。
丁寧な麹造りから、しっかりとしたお酒にできあがり、杜氏の自信がうかがえます。
【酒造好適米「こいおまち」とは】
改良雄町とニホンマサリの交配種。広島県オリジナルの酒造好適米です。
雑味が少なく、吟醸香とふくよかさが特徴です。
【酵母「せとうち21号」とは】
純米酒・吟醸酒向けの酵母。穏やかな洋ナシ様の吟醸香(酢酸イソアミル)が特徴で,低温のもろみ経過によって,酸やアミノ酸の含有量が少ない清酒を醸します。
(広島県HPより引用)
●原料米:こいおまち
●精米歩合:60%
●原材料名:米・米麹
●日本酒度:+3.0
●酸度:1.4
●酵母:せとうち21号
●アルコール:17度以上18度未満
●甘辛:中口
盛川酒造 白鴻 純米大吟醸50『沙羅双樹』
720ml 3,300円(税込)
1.8L 6,600円(税込)
食事とよく合う純米大吟醸!
落ち着いた上品な香りとすっきりとした飲み口で、食事とのバランスを考え抜いて醸した純米大吟醸酒です。
おだやかな香りとキレのある味わいのお酒です。
JR西日本の寝台列車「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」に車内搭載され、お食事とともに提供されました。
【酒米の最高峰・山田錦】
純米大吟醸『沙羅双樹』に使用している酒米は全量、兵庫県特A地区・吉川町でとれる特等級以上の山田錦です。
酒米の最高峰といえば、兵庫県産の山田錦。
その中でも最高級の産地として知られるのが吉川町です。
この山田錦を精米歩合50%まで磨いています。
【相性の良い料理】
魚介類の天ぷら、串揚げ、鴨肉のロースト、煮はまぐりなど、あらゆる料理とよく合います。
【おすすめの飲み方】
料理やお好みに合わせて冷酒から常温でお楽しみください。
雨後の月 大吟醸 出品酒 720ml [箱入り]
販売価格: 5,500円(税込)
【限定1,200本】
千本錦らしい上品なやわらかさに加えて、山田錦の骨格も感じられ、大吟醸の華やかな香りと甘味をもった旨味がじわりと広がります。
特A地区山田錦と共に広島県が誇る酒米、「千本錦」主体に40%にまで磨き、瀬戸内海国立公園野呂山の伏流水で丁寧に醸した大吟醸です。
このお酒の中汲みを、瓶燗による一回だけの加熱殺菌で瓶に詰め。2℃の冷蔵庫で少しだけ熟成しました。
冷蔵庫でキーンと冷やしてお召し上がりください。
●原料米:兵庫県特A地区産秋津産山田錦・広島県産千本錦
●使用酵母:協会901号+1801号
●精米歩合:麹米 兵庫県特A地区産山田錦35%・掛米 広島県産千本錦40%
●原材料名:米・米麹・醸造アルコール
●日本酒度:+0.5
●酸度:1.3
●アルコール:16度
●甘辛:中口
【広島のクラフトジン】クラフトジン瀬戸内 甘夏 700ml 47% [箱なし]
販売価格: 2,750円(税込)
1856年創業、広島・瀬戸内の老舗蔵元が手掛けた季節限定クラフトジン。
甘夏の美味しさを凝縮した瀬戸内生まれのドライジン。果実本来の香りと美味しさがしっかり感じられる飲みやすい味に仕上げました。
甘夏のフレッシュで豊かな香り、やさしい甘さと素材の風味が口いっぱいに広がります。
広島地酒 千福の蔵元が設立した蒸留所「SETOUCHI DISTILLERY」が手掛けたクラフトジンです。
【美味しい飲み方】
ストレート、トニックウォーター割りが特におすすめです。
※豊富に含まれた柑橘のオイルによって、冷やすと白く濁ることがあるのも本品ならではの特徴です。
・ジン
・容量:700ml
・度数:47度
・生産本数:3000本
・原材料:醸造アルコール(国内製造)、甘夏、緑茶、ジュニパーベリー
・メーカー:三宅本店(広島県呉市)「SETOUCHI DISTILLERY」