松永駅北口より徒歩3分!創業105年の老舗酒屋です。

他では手に入らない限定流通の日本酒や、約100種類のワイン等も取り扱っております。

ホーム > 福田商店からのお知らせ

福田商店からのお知らせ

rss

件数:466

酔心山根本店より新酒が入荷いたしました!

酔心 新酒 初汲み 無濾過純米生原酒



今期、初めて搾った純米酒を「無濾過生原酒」のまま瓶詰め。

無濾過生原酒のお酒は手詰めで瓶詰めするため、風味がそのまま味わえます。
やや甘口です。

※こちらは数量限定商品です。

 

商品のページはこちら



【テイスティング】
口に含んだ瞬間の無濾過らしく若干甘味を感じますが、最後はスッとキレて後口さわやかです。
口当たりも酔心らしくなめらかで軽やかです。

原料米:麹米・山田錦、掛米・広島県産米 
精米歩合:65%
原材料名・米
日本酒度:-1
酸度:1.6
アルコール:18度
●甘辛:やや甘口

燗酒の季節到来!賀茂泉酒造の「賀茂泉 純米酒 一(はじめ)」入荷いたしました。

 

素晴らしいコスパ!冷酒に燗酒にと、いろいろな飲み方にも対応する万能タイプの純米酒です。

賀茂泉・純米醸造酒の入門酒として、「はじめの一本」との思いで名付けられました。

ふくらみのある柔らかな米の旨みを感じ、キレのよい酸がすっきりとした辛口タイプの軽快な印象を与えてくれます。
はじめて口にする入門酒として、また今注目の「ウチ飲み酒」の定番酒としても最適な一本です。

 

720mlはこちら

1.8Lはこちら

 

賀茂泉 純米酒 一

 

 

第10回燗酒コンテストで金賞を受賞しました!

 

店員Aさんおすすめの飲み方

断然【ぬる燗】おすすめします٩(ˊᗜˋ*)و

食事の邪魔をしない最高の食中酒です♪

 

原料米:国産米100%

精米歩合:75%

原材料名・米

アルコール:15度

●甘辛:やや辛口

 

 

賀茂泉 純米酒 一
燗酒コンテスト最高金賞「誠鏡 純米たけはら 1.8L 」が入荷いたしました!

誠鏡 純米たけはら

 

燗でも、冷やしてもおいしい!

日本酒の原点を見つめ、創業から蔵の幹に位置付けられる純米酒を、昭和の初めまで使っていた字体のラベルで復刻しました。

やや甘口で麹の旨味を充分に抽き出した純米酒です。できあがった後も、更に時間をかけて熟成させ、まろやかに仕上げています。

純米たけはらは創業明治の酒づくりの姿勢を守り、麹の旨味を十分に引き出した純米酒として蔵が自身をもってお届けする本格的な日本酒です。

 

これからの寒い季節にぜひ!!

 

原料米:地元米
精米歩合:65%
日本酒度:-1
酸度:1.5
アルコール度:15.5度
●甘辛:中口

亀齢 Check シリーズの季節限定品が入荷いたしました!

亀齢 Check 「紫」特別純米無濾過生原酒 720ml

 

【このお酒は限定流通商品です】

 

今年も入荷しました!亀齢のチェックシリーズの季節限定品です!

 

昨年大変おいしかったので、今年は1.8Lも入荷しました!

千本錦の生酒となります。千本錦は、広島県が開発した「山田錦」と「中生新千本」の掛け合わせで、

適度に硬さがあり高精白に向いた吟醸系のお酒に適した酒米と言われています。

すっきりとした味わいに仕上がる傾向があるので、-2℃の冷蔵庫で生のままゆっくりと半年以上熟成させて、味がのった段階でのリリースとなります。

基本、亀齢の蔵付き酵母の特徴である梨やリンゴのような香りがありますが、穏やかでお酒に香りが溶け込んでいるイメージがあります。

口当たりはまろやかで、起伏のある味わいではありませんが、ほどよいふくよかな旨味が最後まで続ききれいにひいていきます。

開栓後も味が落ちません。生ひねも無く、現在良いコンディションです!

数量限定での入荷となっておりますので、ぜひお早めにお試しください。

 

商品名の「紫」は「パープル」と読みます(*´▽`*)

 

720mlはこちら

1.8Lはこちら

【季節限定】中尾醸造 誠鏡 ひやおろし 純米原酒生詰が入荷いたしました!

誠鏡 ひやおろし 純米原酒生詰

 

この季節にしか飲めない誠鏡のひやおろし



冬に造られたお酒は、春先に火入れ(加熱殺菌)が施されて蔵の中で眠りにつきます。
やがて夏が過ぎ秋が訪れること、眠っていたお酒は程良く熟成し、旨味とまろやかさが増したバランスの良い状態になります。

「ひやおろし」はこの状態のお酒を過熱せず、そのまま瓶詰めしたお酒です。

穏やかで落ち着いた香りと、深みのある味わいをお楽しみください。

720mlはこちら


1.8Lはこちら



原料米:広島県産米
精米歩合:65%
日本酒度:-1
酸度:1.4
アルコール度:16度
●甘辛:中口

【限定1800本】酔心 純米原酒 一度火入れ 入荷いたしました!

酔心 純米原酒 一度火入れ



【限定1800本】酔心 秋の辛口。

今春搾った純米酒のうち選りすぐったお酒を「生」のまま低温貯蔵。低温での熟成により、ほどよく旨味がのったそのお酒を、瓶詰め時のみの加熱処理により、なめらかな風味をそのままにお届けします。
秋の食材と合わせてお楽しみください。
もみじ柄は瓶に直接印字されています。

 

商品ページはこちらから

 


仕込水:広島県中央部鷹ノ巣山山麓の伏流水(軟水) 
精米歩合:65%
原材料名・米(国産)
日本酒度:+4
アルコール:18度
●甘辛:やや中口

お盆期間中の営業日について

 

お盆期間中の営業日は下記になります。

ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

 

 

7月27日(土) 13時30分〜15時30分の間、法事のためお店を閉めさせていただきます。

 

ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

 

今年は720mlが新発売です!

1年に1回の限定品!昨年リリースされ大人気でした!



広島県産米『こいもみじ』を68%までに精米し、丁寧に醸された純米酒です。
程よい香りを感じつつ、米の旨みを十分感じる呑みごたえのある辛口のお酒です。

このお酒は一年に一回だけの限定出荷で、楽しみに待たれているお客様もいらっしゃいます。
しかもリーズナブルな価格に設定されています。

 

リーズナブルな価格の秘密は食用米の「こいもみじ」を使用しているためです!

酒米と違って価格が安いので、お酒の値段もリーズナブルに。

 

生酒と火入れでかなり味が変わるので、ぜひ飲み比べにも挑戦していただきたいです。

生酒の720mlが生産されていないのが、唯一残念です。

 

 

亀齢 純米 六拾八 火入れ 720ml 販売価格: 1,215円(税込)

商品ページはこちら

 

亀齢 純米 六拾八 火入れ1.8L 販売価格: 2,430円(税込)

商品ページはこちら

 

亀齢 純米 六拾八 生酒1.8L 販売価格: 2,430円(税込)

商品ページはこちら

 



原料米:広島県産こいもみじ
精米歩合:68%
原材料名・米
日本酒度:+5
酸度:1.7度
酵母:自家培養
アルコール:17度
●甘辛:辛口

賀茂泉 純米吟醸生原酒 ROCK HOPPER入荷!ロックで飲む日本酒!?

賀茂泉 純米吟醸生原酒 ROCK HOPPER 720ml

 

 

販売価格: 1,701円(税込)



キリッと冷やしても!氷を浮かべてロックもおすすめ!ラベルも涼しい暑い季節にぴったりのお酒です。

 



厳選された地元の酒米で醸す広島地酒。リンゴのような香りとほのかな甘味のあるフレッシュな味わいです。

 



冬場の醸造期にできあがったお酒を搾ってそのまま瓶詰めし、4ヶ月以上冷蔵庫で貯蔵させた”純米吟醸無濾過生原酒”です。
荒々しかったお酒も初夏を迎える頃から柔らかくまろやかに仕上がっておりますが、フレッシュ感も残っています。

 

かわいいペンギンちゃんを眺めながら、ロック・水割り・炭酸水割などいろいろお試しください



原料米:酒母・麹米:広島八反 掛米:中生新千本 
精米歩合:58%
原材料名・米
●使用酵母:広島もみじ酵母
日本酒度:-3
酸度:1.8
アルコール:17度