松永駅北口より徒歩3分!創業105年の老舗酒屋です。

他では手に入らない限定流通の日本酒や、約100種類のワイン等も取り扱っております。

ホーム > 福田商店からのお知らせ

福田商店からのお知らせ

rss

件数:466

【季節限定品】まぼろし大吟醸酒粕が新入荷いたしました!

誠鏡・まぼろし大吟醸酒粕500g

非常に香りが良い特別な酒粕です。

 

583円(税込)



この酒粕は、「誠鏡・まぼろし」の大吟醸・純米大吟醸を醸造する際にできる酒粕です。酒粕には、多くの栄養が含まれており、健康や美容にも大いに役立ちます。

米を半分までけずり低温で発酵を行い、完全に発酵させずしぼられた酒粕です。
一般の酒粕より香りがよく、又米粒の食感が特に舌ざわり良く楽しめます。

 




酒粕ミニ知識』
コレステロール値を下げる
酒粕には、約8%のアルコールの他に、デンプン、タンパク質、食物繊維、ペプチド、アミノ酸、ビタミン、酵母といった多くの栄養素が含まれています。これらは、総コレステロール値を下げ、血圧を下げたり血栓を溶かしてくれる作用があり、生活習慣病の予防などに役立ちます。
また、アルブチンという成分にはシミ、ソバカスの改善や美白効果が、数種類のアミノ酸には保湿、保温効果があります。
料理はもちろん、パックやお風呂などいろいろ活用してみて下さい。

バレンタインにおすすめ!【チョコ(猪口)付き】酔心 純米吟醸酒「稲穂」

【チョコ(猪口)付き】酔心 純米吟醸酒「稲穂」


バレンタインにおすすめ!価格はそのままでチョコ(お猪口)付き!


『軟水』と、60%まで磨き上げた白米を合わせて丹念に醸すことで生まれた、上品でキメ細かな『味吟醸』。

 


    


■2018年 秋季全国酒類コンクールにおいて「第1位」を受賞いたしました。

■広島国税局主催の『SAKE in 広島』の「純米吟醸部門」にて『好評酒』に選ばれました。

■「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2015」 メイン部門にて「金賞」を受賞いたしました。

■2014年秋季全国酒類コンクールに於いて「第一位 」を受賞しました。


精米歩合:60%
原材料名(国産)・米(国産米)
日本酒度:+2.5
酸度:1.6
アルコール:15度
●甘辛:中口

中尾醸造 誠鏡・まぼろし吟醸酒粕が入荷いたしました!

誠鏡・まぼろし吟醸酒粕

吟醸酒粕なので、とても香りがよいです


この吟醸酒粕は、「誠鏡・まぼろし」を醸造する際にできる酒粕です。酒粕には、多くの栄養が含まれており、健康や美容にも大いに役立ちます。
吟醸酒から生まれる酒粕ならではの香り、風味をお楽しみください。



酒粕ミニ知識』
コレステロール値を下げる
酒粕には、約8%のアルコールの他に、デンプン、タンパク質、食物繊維、ペプチド、アミノ酸、ビタミン、酵母といった多くの栄養素が含まれています。これらは、総コレステロール値を下げ、血圧を下げたり血栓を溶かしてくれる作用があり、生活習慣病の予防などに役立ちます。
また、アルブチンという成分にはシミ、ソバカスの改善や美白効果が、数種類のアミノ酸には保湿、保温効果があります。
料理はもちろん、パックやお風呂などいろいろ活用してみてください。


酒粕料理レシピ付いてます』
●甘酒  甘酒はアミノ酸たっぷりの栄養ドリンク。温めることでアルコールが飛び、小さなお子さんも安心です。
●粕汁  具だくさんの粕汁は、寒い冬のスタミナ源。体を芯から温めてくれます。
●吟醸お好み焼  生地に酒粕を少々いれるだけでカリッと焼けて、風味満点。関西風・広島風どちらでもOKです。

三輪酒造より【予約限定品】のお知らせ

神雷で有名な三輪酒造より、この時期限定の予約商品のお知らせです!

 

【予約限定】三輪酒造 深山 本醸造しぼりたて 無ろ過生原酒 



《三輪酒造さんより》

広島県産の酒造好適米『八反錦』を使用し、火入れをしない搾ったまんまの本醸造無ろ過生原酒です。
フルーティーな香りとフレッシュ感あふれる口当たりがうれしい!
日本酒が一番美味しい!と目覚める一本です。

一年に一度のチャンスです、ぜひお試しください。

 

予約締め切り:2020年2月1日(土)
発売予定日:2020年2月14日(金)

 

【毎年恒例】亀齢酒造より、あの生酒が入荷いたしました!

亀齢 辛口純米 八拾 無濾過生酒

当店で大人気野の辛口八拾の無濾過生酒バージョンです、この時期しか飲めない貴重なお酒です。通常商品と飲み比べしてみてはいかがでしょうか。
中生新千本を80%精米して造り上げた辛口純米のとてもリーズナブルな生酒です、無濾過生酒の為、香り豊かでフレッシュ感が味わえます。
香りも良く、後味も良く、飲みごたえのある、三拍子揃ったのにこの値段との”ビックリ”辛口純米 八拾1.8Lの生酒番です。

商品ページはこちら
https://www.hiroshimasake.com/product/96

 

 

亀齢酒造 亀齢 万事酒盃中 純米おりがらみ新酒生酒1.8L

万事酒盃中(ばんじさけさかずきのなか)の、おりがらみの新酒生酒です。
グラスに注ぐと、すがすがしい香りが漂い、うっすらとしたオリがあるおかげで透明のお酒よりもお米の旨味が感じられます。
飲み心地のよい酒で甘さが控えめです、ほどよい旨みとキレの良い辛口に仕上がっています。
辛口好みには、たまらない旨さをそなえたお酒で、いろいろな食事を引き立ててくれる事でしょう。


商品ページはこちら
https://www.hiroshimasake.com/product/135


どの商品も1年に1回きりの入荷となっております!
通常商品と飲み比べや生酒の飲み比べなど、いろいろお試しください♪

亀齢 Check シリーズの新入荷商品です!

【季節限定】亀齢 Check 「金」特別純米無濾過生原酒 720ml

 

昨年取り扱いを開始してから、当店の人気商品となりました「亀齢のCheck」シリーズの季節限定品です。

 

熟したリンゴ、パイン、洋梨のような香りがしますが、けっして派手に香ることはなく、しっかりと味に溶け込んだ、立ち香より含み香をしっかりと感じるお酒です。

 

開栓すぐのハツラツとした感じも良いですが、開栓後2から3日経ったころから味がこなれてくると、まるみと味の厚みが出てくるのでより美味しく感じると思います。
フルーティーなんだけど、プンプン香る感じでない。しっかり男性的なんだけど、艷やか女性っぽい感じもある。

 

しっかりとした酸味による後口の余韻の心地よさも独特な、どのジャンルにも属さない個性がそこにはあります。

 

原料米:広島県産山田錦
精米歩合:60%
原材料名・米
日本酒度:+2.5
酸度:1.8度
酵母:自家培養(NK酵母)
アルコール:17.0〜18.0度
●杜氏:西垣 昌弘
●甘辛:やや辛口

 

 

亀齢 Check シリーズ

タイプが異なるので、ぜひ飲み比べてください。

 

【季節限定】亀齢 Check 「金」特別純米無濾過生原酒 720ml

広島県産山田錦使用。熟したリンゴ、パイン、洋梨のような香りで、しっかりとした酸味による後口の余韻の心地よさがあります。

 

【季節限定】亀齢 Check 「紫」特別純米無濾過生原酒 1.8L

千本錦使用。梨やリンゴのような香りで口当たりはまろやかです。

※720mlは売り切れてしまいました。

 

亀齢 Check 「白」純米無濾過原酒 1.8L

亀齢 Check 「白」純米無濾過原酒 720ml

広島県産中生新千本使用。和梨やパインのような香りで味の厚み、含みのパンチ力、飲みごたえ十分な辛口です。

あの希少な【杜太】の火入れが入荷いたしました!

【杜太】は山岡酒造の畑中裕次杜氏のプライベート・ブランドです。


ラベルは息子さんの名前で、字は息子さんが小学二年生の時に書いたもの。それだけ杜氏の想いがこもったお酒です。
畑中杜氏が酒質設計から販売まですべてを管理する限定流通品。蔵元から販売を任せていただいている、全国約20店のみで販売される大変貴重なお酒です。

 

 

その【杜太】の今年度分の火入れ、熟成酒が入荷いたしました。

昨年は酒米は【雄町】を使用しておりましたが、今年度と熟成酒は【山田錦】となっております。ぜひ飲み比べもお試しください。

 

また在庫切れでした生酒も再入荷しております。

商品名をクリックすると商品ページに飛びます。

 

 

【今年度の生酒】山田錦使用

山岡酒造 杜太 生もと純米 生酒 720ml

山岡酒造 杜太 純米 生もと 生酒 1.8L

 

 

 

【今年度の火入れ】山田錦使用

山岡酒造 杜太 生もと純米 火入れ 2018年 720ml

山岡酒造 杜太 生もと純米 火入れ 2018年 1.8L

 

【昨年の火入れ】雄町使用

山岡酒造 杜太 生もと純米 火入れ 2017年 720ml

山岡酒造 杜太 生もと純米 火入れ 2017年 1.8L

 

 

 

【熟成】山田錦使用

山岡酒造 杜太 山廃純米 火入れ 2015年 熟成酒 720ml

山岡酒造 杜太 山廃純米 火入れ 2015年 熟成酒 1.8L

 

 

いつも福田商店をご利用いただき、誠にありがとうございます。

営業日の変更についてお知らせです。

 

 

11月23日(土)は祝日ですが、通常通り営業いたします。

 

11月25日(月)振替休日とさせていただきます。

 

お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

【ご予約開始】予約のみの瓶詰め 天寶一 究極のしぼりたて 純米『これが酒じゃ』!

予約限定商品!天寶一 究極のしぼりたて 純米 『これが酒じゃ』

 

 

ご予約終了いたしました!

 

 

 昨年、超新米だった店員あきこは初めての「これが酒じゃ」に胸を躍らせていたのですが、

毎年楽しみにしていたというお客様が予約し忘れたと仰って泣く泣く1本お譲りしたという悲しいエピソードがありました。

今年はリベンジいたします!

 

【蔵元より】

今年最初のしぼりたて。しぼりたてのおいしさを最大限に生かしました。

米の旨味を最大限に生かした天寶一独自の麹製法。

昔ながらの手造り製法にて、ひとつひとつ丁寧に吟造りし気持ちを込めて醸しました。

フレッシュでジューシー、濃醇な味わいです。

一年に一度のチャンスです、ぜひお試しください!

 

店頭またはお問い合わせにてご予約承ります!

 

720ml詳細はこちら

1.8L詳細はこちら

 

予約締め切り:令和元年12月7日(土) ※15時にご注文を締め切らせていただきます。

出荷予定日 :令和元年12月20日(金)

 

【新規取り扱い】蓬莱鶴 純米吟醸 奏 〜harmony〜

蓬莱鶴 純米吟醸 奏 〜harmony〜


丁寧な造りから、しっかりとしたお酒に出来上がり、杜氏の自信がうかがえます。
軽やかな香りの純米吟醸。味と香りで素敵なハーモニーを奏でます。

【店員あきこの一言】
長年取り扱っている蓬莱鶴 純米大吟醸生酒とは全くタイプが異なり、軽やかなのに旨味があります。
杜氏兼蔵元の原社長が一人で醸していることにびっくりするほど、それぞれのお酒に異なる特徴があります!

 

商品ページはこちら

 

店員あきこの原本店さん訪問の日記はこちら


原料米八反錦
精米歩合:60%
原材料名・米
日本酒度:+2.0
酸度:1.2
酵母:広島吟醸酵母
アルコール:15度以上16度未満
●甘辛:やや辛口