松永駅北口より徒歩3分!創業105年の老舗酒屋です。

他では手に入らない限定流通の日本酒や、約100種類のワイン等も取り扱っております。

ホーム > 福田商店からのお知らせ

福田商店からのお知らせ

rss

件数:460

樽熟成【fusionフュージョン】シリーズの当店入荷第2品目!華鳩× 三次ワイナリー FUSION 2020 Cute - キュート-

華鳩× 三次ワイナリー FUSION 2020 Cute - キュート-

販売価格: 2,310円(税込)


酒蔵× ワイナリーのあたらしいカタチ。白ワイン樽で532日間熟成。

「日本酒をワイン樽で熟成させたお酒」【fusionフュージョン】シリーズの当店入荷第2品目です。


広島県にある三次ワイナリーの限定ブランド「TOMOE」。
そのシャルドネを熟成させていたワイン樽にて、「華鳩」を醸す榎酒造で純米吟醸酒を熟成させました。
熟成期間はなんと532日間!

驚くべきことは、蔵内の常温にて532 日間も熟成させたにも関わらず、ヒネを感じない生き生きとした香りを感じます。
日本酒だけでは絶対にあらわれないであろう、スモモ、梅、カリンやハーブを思わす独特の香りと酸味。
そして、軽快かつ上品に付いたオークの香りがなんとも「キュート」な印象です。
なめらかな口当たりと、つるんとした喉越し。
不思議なのですが、上品な「梅酒」を飲んでいるのような印象もあります。
フュージョンシリーズは圧倒的に男性に人気なのですが、今回は女性にも試していただきたい味わいです。



原料米:こいおまち
精米歩合:58%
原材料名・米
日本酒度:±0
酸度:1.6
アルコール:15度
●貯蔵樽: 白ワイン樽(シャルドネ)
●貯蔵期間:532 日間
●貯蔵温度: 蔵内平均20℃前後
●ボトリング本数:192 本
●コンディション: 火入れ

亀齢萬年シリーズより初入荷!亀齢萬年 純米六拾。

亀齢萬年 純米六拾

販売価格: 2,970円(税込)


亀齢の良さを残しつつ、亀齢萬年シリーズの中でも異色タイプのお酒です。

香りは青いフルーツ系。
旨味がしっかりありながらも、亀齢萬年シリーズらしい柔らかな口当たりです。
すっきりキレるお酒が多い亀齢ですが、純米六拾は余韻がおだやかに長く続きます。
余韻が長いのにしつこくないので、暑い時期でもすっきり楽しめるタイプの純米酒です。
 
 
【店員Aのつぶやき】
昨年は即完売となっており入荷できず。今年リベンジとなりました!
口当たりの優しさと柔らかさはまさに女酒。
口に含んだ瞬間優しさに包まれます。その優しさが長く続きますが、いつの間にかスッと消えていきます。
しつこくないキレ方はまさに亀齢酒造の技です。ついついもう一口と杯を進めてしまいます。


精米歩合:60%
原材料名・米
日本酒度:+5
アルコール:17度
●甘辛:辛口
福田商店オリジナルエコバッグを販売いたします!

福田商店 オリジナルエコバッグ販売!

 

一升瓶が2本入ります。バッグの真ん中にマジックテープによる着脱式の仕切りがあるので、瓶と瓶がぶつかりません。

仕切りのマジックテープをはがせば、通常のエコバッグとして使用できます。仕切りの着脱はワンタッチで簡単です♪

 

販売価格:1,500円(税込)

サイズ 幅25〜26cm × 高さ 40cm × マチ 9cm

 

 

【ご注意点】

・手作り品のため、サイズは多少誤差があります。

・写真と色味が若干異なります。素材は布タイプとナイロンタイプの2種類です。

 

布タイプ 使用イメージ

 

ナイロンタイプ 生地アップ

 

布タイプ 生地アップ

お盆期間中のビールサーバーの予約が残りわずかとなっております。

当店では『居酒屋さんで飲める生ビール』をご家庭でも野外でも楽しめる、

生ビールサーバーの貸し出しをしています。

夏季はかなり予約が混み合うため、お早目のご予約をお願い致します。

 

 

生ビールサーバー、氷、ガスなどは無料サービスをしています。

お客様はビール代金のお支払いだけで大丈夫です。

バーベキュー、お花見、キャンプ、ご自宅でのパーティ等にぜひおいしい生ビールを!

 

 

 

セッティングはとても簡単です。分かりやすい画像付きのマニュアルもご用意しております。

 

 

ただいまサーバーキャンペーン中(終了時期未定)としてセッティングから回収まですべて無料にてご提供させていただきます。

 (セッティング無料サービスは、当店より車で10分以内の所に限らせていただきます。10分以上の場合は別途配達料をいただきます。お気軽にご相談ください。)

※当店が定休日の際は、前日のお渡しとなりますのでご了承ください。

 

 

ビール樽代金一覧

 

キリン 一番搾り    20L ¥12,000

            7L   ¥ 4,300

 

キリン ラガー     15L ¥ 9,000

              7L   ¥ 4,300

 

アサヒ スーパードライ 19L ¥11,400 ※要予約

            10L ¥  6,000

 

(価格は2020年08月01日現在)

 

事前にご連絡いただければ、上記以外のビールもご用意できます。

他にもご不明な点があれば、お気軽におたずねください!

【季節限定】亀齢 純米 六拾八 火入れが入荷いたしました!

亀齢 純米 六拾八 火入れ

 

1年に1回の限定品!

毎年大人気の【亀齢 純米 六拾八 生酒】の火入れバージョンです!

 

生酒から結構味が変わります。
広島県産米『こいもみじ』を68%までに精米し、丁寧に醸された純米酒です。
程よい香りを感じつつ、米の旨みを十分感じる呑みごたえのある辛口のお酒です。

このお酒を楽しみに待たれているお客様もいらっしゃいます。
リーズナブルな価格に設定されていて、大変コストパフォーマンスがいいです。

 

720ml 販売価格: 1,238円(税込)

1.8L 販売価格: 2,475円(税込)



原料米:広島県産こいもみじ
精米歩合:68%
原材料名・米
日本酒度:+5
酸度:1.7度
酵母:自家培養
アルコール:17度
●甘辛:辛口

酔心山根本店より「酔心 純米生原酒 白くま限定ラベル」新入荷!

酔心 純米生原酒 白くま限定ラベル 720ml

販売価格: 1,540円(税込)


ロックでも楽しめる!
広島県産米「中生(なかて)新千本」を100%使用した、辛口好きにおすすめの1本。
限定の白くまラベルです。
冷やしても、氷を浮かべてロックでも楽しめます。

【蔵元より】
ロックにしても薄くならず、味は濃いめです。
香りは少ないので食中酒としても。

※生産数量600本限定。



原料米:広島県産米中生新千本100%
精米歩合:65%
原材料名(国産)・米(国産米)
日本酒度:+3.5
酸度:1.6
アルコール:18度
●甘辛:やや辛口

雨後の月 全国新酒鑑評会入賞酒が入荷いたしました!

雨後の月 全国新酒鑑評会入賞酒 大吟醸 720ml

販売価格: 5,500円(税込)

 

毎年素晴らしい品質で贈答品に最適です。


全国新酒鑑評会において入賞いたしました。(今年度は新型コロナウイルスの影響で金賞の審査がありませんでした。)
受賞した大吟醸は、特A地区山田錦と共に広島県が誇る酒米、「千本錦」主体に40%にまで磨き、瀬戸内海国立公園野呂山の伏流水で丁寧に醸した大吟醸です。
このお酒の中汲みを、瓶燗による一回だけの加熱殺菌で瓶に詰め。2℃の冷蔵庫で少しだけ熟成しました。
千本錦らしい上品なやわらかさに加えて、山田錦の骨格も感じられ、大吟醸の華やかな香りと甘味をもった旨味がじわりと広がります。
【限定1800本】


冷蔵庫でキーンと冷やしてお召し上がりください。


原料米千本錦78%・兵庫県特A地区産山田錦21%
●使用酵母:協会901+1801号
精米歩合:麹米 35%・掛米 40%
原材料名・米醸造アルコール
日本酒度:+3
酸度:1.3
アルコール:16度
●杜氏:堀本 敦志
●甘辛:中口

【再入荷のお知らせ】亀齢酒造 亀齢 万事酒盃中 純米1.8L
 

亀齢 万事酒盃中(ばんじさけさかずきのなか)が再入荷いたしました!


【このお酒は限定流通商品です】
開栓当日のドライ感は天下一品!!
色は少し黄色味をおびた薄わら色で、香りはほんの少しだが吟醸香。
口に含むと、トロっとした舌触りで米の旨さと辛さが伝わり、飲んだあとも酸の余韻が楽しめます。
辛口好みには、たまらない旨さをそなえたお酒で、いろいろな食事を引き立ててくれる事でしょう。


原料米中生新千本
精米歩合:80%
原材料名八反錦 / 掛中生新千本
日本酒度:+5
酸度:1.8度
アルコール:16.0〜17.0度
●甘辛:辛口

冷やしておいしい赤ワイン入荷♪

Fantini Collection Vino Rosso (ファンティーニ コレクション ヴィノ ロッソ)

販売価格:1,870円(税込)

 

ピッツァ、パスタ、魚料理にもOK。ワイン通にも初心者にも受け入れられる赤ワインです! 

 

フレッシュでしなやか、非常にバランスのとれた味わいです。口に含んでもひっかかるタンニンはありません。

色はガーネットがかった輝きのあるルビーレッド。

プラムやチェリーなど赤い果実のアロマとフレイバーがあります。

低温で、発酵と醸しを行うことで、ノヴェッロのようなフレッシュ感がキープされます。

※ノヴェッロ(novello)は『新しい』。熟成させずに飲むワインの新酒。フランスではボージョレー産が有名な「ヌーヴォ」と呼ばれるワインと同じカテゴリーになります。

 

 

おすすめの温度は7〜8度。冷たく冷やしても、常温でも美味しいという他にはないユニークなワインです。

 

●生産地:イタリア アブルッツォ

●飲み口:ミディアムボディ

●葡萄品種:モンテプルチャーノ、サンジョヴェーゼ、チリエジョーロ

● 「ルカ マローニ ベストワイン年鑑2020」で98点、「ベルリン ワイン トロフィー2019」で金賞

 

 

 

 

中尾醸造より、うきうきスパークリング入荷♪

誠鏡 純米スパークリング 720ml

販売価格: 1,628円(税込)

 

瓶詰めしたてでフレッシュです!
日本酒本来の旨味を閉じ込めた、薄にごりで爽やかな風味のスパークリング純米酒です。
瓶内二次発酵により、炭酸ガスを程よくお酒に含まれています。
アルコールが13度と低いことなど日本酒が苦手な方にもおすすめで、食中酒としてもお楽しみいただけます。

【合う料理】
焼き肉、焼き鳥、焼き魚、揚げ物、タン塩、枝豆、フライドポテト


原料米:広島県産米100%
精米歩合:65%
アルコール度:13
●日本酒度:非公開


【お召し上がり時のご注意】
冷蔵の状態で静かに置いて十分にお酒を落ち着かせて少しずつ開栓してください。
一度に開栓するとお酒が吹き出します。
開栓後、もう一度栓をして静かに混ぜ合わせてお飲みください。
又、はじめに透き通ったところをお楽しみいただき、お好みで後半は緩やかに混ぜて楽しむ事もできます。
輸送時の揺れなどで最初からにごっている事もあります。

【保管時の要注意】
加熱していない活性生酒なので、必ず5℃以下で瓶を立てた状態で冷蔵保存してください。
温度が上がると発酵が進み、甘味が減って酸味が増し風味が悪くなります。

誠鏡 純米スパークリング