松永駅北口より徒歩3分!創業105年の老舗酒屋です。

他では手に入らない限定流通の日本酒や、約100種類のワイン等も取り扱っております。

ホーム > 福田商店からのお知らせ

福田商店からのお知らせ

rss

件数:460

イチローズモルト特別販売のお知らせ  完売いたしました

大変な人気で入手困難なジャパニーズウイスキー「イチローズモルト」を、店頭販売開始前に福田商店のLINE登録者の方福田商店Facebookをご覧いただいている方に限り特別先行販売いたします。

完全ご予約制とさせていただきます。

ご購入の際は、ページ下部に記載の「ご購入の際の注意」を必ずご覧ください。

 

ご予約方法

・福田商店のLINEにメッセージを送信

・福田商店のFacebookにメッセージを送信

※店頭でのご予約は承りません。

 

もちろん定価での販売ですので、ご安心ください。

 

 

 

イチローズモルト モルト&グレーン ワールド・ブレンデッド・ウイスキー ホワイトラベル

46度 700ml ¥3,850(税込) 完売

秩父蒸留所のウイスキー原酒と世界のモルトウイスキー原酒、グレーンウイスキー原酒をブレンド。

爽やかな柑橘系のトップノート、スイートで軽やかな中に複雑で奥深い原酒のハーモニー、コクのある余韻が特徴です。

 

 

 

イチローズモルト ミズナラウッドリザーブ MWR リーフラベル

46度 700ml ¥6,600(税込) 完売

 

羽生蒸留所をメインとして、様々なモルト原酒をミズナラの樽で熟成。

最初は奥深い甘み、やがて複雑な味わいが広がります。

ピーテッドモルトを多めに使用しているため、ピート感(スモーキーさ)が口の中に広がります。

 

 

イチローズモルト ワインウッドリザーブ リーフラベル

46度 700ml ¥6,600(税込) 完売

勝沼ワイナリーで使用された国産ワイン樽にて後熟。

華やかで豊潤な味わいに、フレンチオークのワイン樽による個性が加わり、複雑で長い余韻が特徴です。

 

イチローズモルト・ダブルディスティラリーズ 

46度 700ml ¥6,600(税込) 完売

 

2000年の蒸留が最後となった羽生蒸留所と、2008年に操業開始した秩父蒸留所の原酒をヴァッティング(ブレンド)。

2つの蒸留所の良さを最大限に引き出しました。まろやかで複雑な味わいです。

ダブルディスティラリーズ=2つの蒸留所という意味。

 

イチローズモルト製造元

ベンチャーウイスキー秩父蒸留所

ベンチャーウイスキーは、2004年に肥土(あくと)伊知郎氏が創業。
2007年に念願の蒸溜所を秩父の地に設立し、翌年には製造販売の免許が交付され、
ウイスキーの製造を開始しました。

当時はウイスキーブームでもなく、イチローズモルトは無名の銘柄でしたが、
ブランドではなく味で勝負するべく、1日3〜5軒、2年間で延べ2000軒のBar行脚を敢行。

バーテンダーを中心に口コミが広がり、その華やかで個性的な味わいのファンを増やしていきました。

現在では世界最高のウィスキーを決める「ワールド・ウィスキー・アワード(WWA)」においても
非常に高い評価を得る、まさに「世界のイチローズモルト」へと成長を遂げました。

「秩父で生まれた30年もののウイスキー」を飲む日を楽しみに、
肥土社長は今日もウイスキー造りに取り組んでいます。

 

ご購入の際の注意 

お一人様1点限りとなります。

・現金のみの販売です。

・転売目的でのご購入は固くお断りします。

・店頭販売のみとなります。

中尾醸造より、誠鏡 ひやおろしが入荷いたしました!
この季節にしか飲めない誠鏡のひやおろし

冬に造られたお酒は、春先に火入れ(加熱殺菌)が施されて蔵の中で眠りにつきます。
やがて夏が過ぎ秋が訪れること、眠っていたお酒は程良く熟成し、旨味とまろやかさが増したバランスの良い状態になります。

「ひやおろし」はこの状態のお酒を過熱せず、そのまま瓶詰めしたお酒です。

穏やかで落ち着いた香りと、深みのある味わいをお楽しみください。
 
720ml  販売価格: 1,353円(税込) 720mlは完売いたしました

1.8L      販売価格: 2,574円(税込)

 

 
【テイスティング】
香りはかすかで、まろやかな口当たりです。
甘みがありしっかりした味わいですが、後口はさっぱりしています。


原料米:広島県産米
精米歩合:65%
日本酒度:-1
酸度:1.4
アルコール度:16度
●甘辛:中口

 

貴重な【幻・まぼろし】の秋限定ひやおろしが入荷いたしました! 完売いたしました

限定流通品ですので、とてもレアです。

 

720ml 販売価格: 1,562円(税込) ※完売いたしました!

1.8Lはこちら 販売価格: 2,992円(税込) ※完売いたしました!

 

秋限定の貴重なまぼろし

広島の酒米「八反錦」で醸した純米吟醸です。
八反錦で醸すお酒はしぼりたての時には芯が通ったハリのある淡麗な味わいですが、半年が経つ秋には味に深みが増し、やわらかな厚みのあるお酒に熟成します。
穏やかで落ち着いた香りと、深みのある味わいをお楽しみください。

【テイスティング】
まぼろしらしい華やかな香りを残しつつ、味わいはまろやかで落ち着いています。
豊かな広がりがあり、通常の幻とはひと味違う楽しみがあります。


原料米:八反錦
精米歩合:55%
日本酒度:+3.5
酸度:1.4
●酵母:K1001
アルコール度:16度

山岡酒造より【こわっぱ 純米 ひやおろし】が入荷いたしました!  完売いたしました

山岡酒造  瑞冠 純米酒 こわっぱ ひやおろし 720ml

販売価格: 1,452円(税込) ※完売いたしました!


こわっぱの季節限定品です。
亀の尾米の持ち味のきめ細やかな旨味が凝縮し、味わいの優しい飲み口の純米酒です。


【テイスティング】
こわっぱの青いフルーツ系の香りを残しつつ、味が濃く厚みがあります。
まろやかでなめらかな口当たりです。


原料米:幻の米 亀の尾(広島産)
精米歩合:65%
酵母:C75(9号系)
日本酒度:+3
酸度:1.8
アミノ酸度:1.5
アルコール:15〜16度
●甘辛:やや辛口


■■幻の米 亀の尾■■
幻の酒米 亀の尾は現代に生きるブランド米のルーツで漫画「夏子の酒」の「龍錦」のモデルになった酒米です。
山田錦などに比べると穂先が長いのが特徴です。

■■幻のいわれ■■
原料として酒づくりには『最高の米』といわれるが、背が高いこともあり倒れやすく虫がつきやすいので、
収穫量が通常の3分の1しかなく、ほとんど作られていません。

■■ 『亀の尾』の酒の特徴■■ 
独特の穏やかな飲みごこち ピンとした後味 食事の風味をそこなわない洗練された味とコクです
十数年前より地元農家と亀の尾栽培会を結成し、作付け面積5haで栽培(自社田を含む)。

吹き出し注意!原本店から超限定品の【羊雲 活性清酒】が入荷いたしました!

蓬莱鶴 羊雲 純米吟醸 活性清酒 720ml

販売価格: 1,628円(税込)



【こちらは限定流通品です。】
にごりがたっぷり入った純米吟醸の活性清酒です。
開栓が大変なので、ご購入の際は気合を入れて!

※必ず下記の開栓時のご注意をご覧ください。



【開栓時のご注意】
保存上の注意
・瓶の中では、まだ酵母が生きています。
必ず、冷蔵庫で保管してください。
※常温での放置は、栓が飛び中身が吹き出ることがあります。


開栓時の注意
開栓前1時間30分前に、冷凍庫に移してください
開栓前には、絶対に振らないでください
キャップをゆるめると、ガスがシュッと抜け液面が上昇しますので、キャップを閉め直してください。
液面が元に戻りましたら、またキャップをゆるめます。この動作を数回繰り返して、キャップを開けてお楽しみください。

その他
・2時間、冷凍庫に置くと。開栓時に凍るので、ご注意ください。



原料米:広島県産八反錦100%
精米歩合:60%
原材料名・米
アルコール:16度

賀茂鶴酒造より四杜氏四季酒の ひやおろし が入荷いたしました!  完売いたしました

賀茂鶴 四杜氏四季酒 純米酒 ひやおろし 720ml

販売価格: 1,430円(税込) ※完売いたしました!


穏やかな香り、深い旨味の熟成した味わい。四人の杜氏が季節ごとに醸すお酒です。
涼しい蔵の中で、夏のあいだゆっくりと寝かせた純米酒です。
トンボが飛び始めるころ、熟成した酒へと育ちます。
穏やかな香りと深みのある味わいは、どんな料理にも寄り添います。

 

【四杜氏四季酒】
四人の杜氏が季節ごとにそれぞれの想いを込めて醸したお酒です。
今回の杜氏は2号蔵 椋田 茂杜氏。


原料米:広島錦100%
原材料名・米
精米歩合:65%
アルコール度:15度以上16度未満
●仕込み水:賀茂山系伏流井水
●甘辛:やや辛口

オマチスト必見!西條鶴より赤磐市赤坂地区の【雄町米使用の秋あがり】が入荷いたしました!  完売いたしました

西條鶴 純米吟醸 雄町・秋あがり

(さいじょうつる じゅんまいぎんじょう おまち あきあがり)

販売価格: 2,145円(税込)

 

雄町米の優良産地である岡山県赤磐市赤坂地区の【赤坂特産雄町米研究会】の生産者の皆様が育んだ幻の酒米・赤磐雄町米を全量使用。

コク、味わい、旨味を追求し、豊かな味わいを実現するため特に深みのある旨さを醸し出した深い味わいの純米吟醸です。
秋の美味しい食材を引き立てるこだわりの逸品です。
常温や、ほんのり冷やしてお楽しみください。

 

【食とのペアリング】
さんまの塩焼き、瀬戸内産鯖の煮付け・しめ鯖、地物太刀魚の刺身・塩焼き、きのこ料理、秋なす


原料米:赤磐・赤坂産雄町100%
精米歩合:60%
原材料名・米
日本酒度:±0
酸度:2.3
アルコール:15度
●使用酵母:自家酵母
●甘辛:中口

丹波篠山黒大豆枝豆

1束(1Kg) 1,790円(税込)

 

実はプリプリとやわらかく、ほんのりした甘みが鼻を通り深い旨味が口に広がります。

詳しくは画像をご覧ください。

 

予約締切日:9月4日(金)

お届け日 :10月16日(金)ごろ

 

 

ご予約は店頭またはLINEにて承ります。

 

友だち追加

 

 

枝豆が届きます10月は日本酒の季節に突入します。

10月1日は「日本酒の日」。10月は新しくできたお米で日本酒造りが始まる時期です。

 

酒の究極のつまみは塩といわれています。ぜひ、塩茹でにした【黒大豆枝豆】と日本酒を合わせてみてください!

 

 
 
当店でも取り扱いがある福山市山野町にあります「山野峡大田ワイナリー」さんから、
【ぶどう収獲&仕込み見学】のご案内です。
 
福山市はワイン造りに力を入れておりますので、我々もぜひ福山のワインを応援したいですね🍀
 
 
ご参加希望の方は事前にお申し込みが必要です。
お申し込みは直接「山野峡大田ワイナリー」さんにご連絡ください。
 
090-9067-5257 (大田)
084-931-4572 株式会社福山健康舎
 
また、詳細は下記をご参照ください。
 

 

福美人より、さわやかな甘口の日本酒の入荷です! 完売いたしました
🌸福美人 特別純米酒 「ひめあま」 720ml🌸

販売価格: 1,485円(税込) 完売いたしました。

 
酒の命・仕込み水は龍王山伏流水が湧き出るここ「美人の井戸」の水で醸す「ひめあま」は、やわらかくやさしい甘口の純米酒です。
甘いのにすっきりしていて、さわやかな喉越し。
冷やまたは、冷やしてお楽しみください。
 
クエン酸がたっぷりで、すっきりさわやかな喉越しになる白麹を20%使用。
酵母は香りはあまり高くなく、シャインマスカット系の9号。
アルコールが上昇する前の段階で甘酒(麹+米)を加えて、甘口に仕上げています。
 
 
原料米:中生新千本
精米歩合:60%
原材料名・米
日本酒度:-16
酸度:1.8
アミノ酸度:1.1
●水質:龍王山伏流井水
アルコール:14度
●甘辛:甘口